身体哲学ファイルLOGOシリーズ「 nami nami 」

地球交響曲GAIA SYMPHONY第7番 封切ダンスパフォーマンス
13:30〜大淀区民センター

身体哲学ファイルLOGOシリーズ「竝 竝 nami nami 」
19:30〜天人天然芸術研究所

Body Philosophy File, Logo series<竝 竝 nami nami>


「 竝 竝 nami nami」

今回の僕の次回のダンスパフォーマンスが生放送されることに!
遠方の方、ぜひ、この機会に僕の渾身の舞をご覧ください!http://www.ustream.tv/channel/mirage-tv

Please enjoy my show if you cannot come to Japan but at your house in your country!
http://www.ustream.tv/channel/mirage-tv



シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です



With very simple dance composition, a logo given each time is to express my
passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called
Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only
chance that you can experience a pure Kabuku-mai.




SOUND:

尺  八/ 福本卓道Takudou hHukumoto : Japanese flute
音 響/大岡英介eisuke oooka  Sound  :Onkyou
能面協力 / 林 桃春  Toushun Hayshi : Mask of NOU
DANCE:傾 舞(kabuku mai )  JUN


PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART LAVOLATRY)
地図http://tengei.atpk.jp/page_3
home pagehttp://tengei.atpk.jp/


OPEN: 19:00
DOOR: 19:30


FEE: 2000円


電話予約でワンドリンクサービス
06-6371-5840 
Telephone being reserved serves the one drink.          
06-6371-5840







尺  八/ 福本卓道Takudou hHukumoto : Japanese flute

ホームページは「心音一如」
http://www.d1.dion.ne.jp/~takudoo/



Onkyou:


1969年三重県津市生まれ
テクノやパンク・ロックに影響され中学からギターとしてバンド活動行う。
中学時代はハード・へビィメタ・パンク世代へ
1985年16歳・ハードコア・パンクバンド/ギター担当。
1987年パンクバンド「クール・ジ・アドベンチャーズ
ボーカルとしてバンド活動を開始。
東京(原宿・歩行者天国、新宿アンチノック出演など)名古屋(ハートランド)にて活動。
2000年・パンクバンド・PIGMOGのCDアルバムのレコーディング&ミックスにて
米国ツアーにてライブハウスCBGBにてCDリリースを手がける。
現在・サウンドアート・ビジュアル・アートとして活動。
エレクトロニック・アコースティックテクノ・アンビエント環境音楽)・ダウンテンポ スローコア・
実験音楽・音響・NOISE サウンド
空間・建築美術・写真家・映像作家・画家・詩人とのコラボレーション。
レコーディングやMIX.DJ・舞踏家・コンテンポラリー他ダンサーとの即興演奏・舞台音楽や音製作を担当。



JUN
【傾 舞 kabuku mai】

傾舞とは「武+舞+奉+禅」の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ
JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス
技術的には、日本人独自の身体操法に着目し「双 軸」(2本のセンターを
駆使して踊る)など数多くの体系を持っている。
面白いことに、日本人独自の運動を探求するため
彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、海洋民族の身体性を研究。
この思想と技術を纏め上げた。
Kabuku mai is a contemporary dance based on Jun's original philosophy
which can be expressed by four Japanese characters, BU (martial art), MAI (dance),
HOU (dedication to god) and ZEN (the way of meditation in Buddhism).
Technically speaking, he focused on Japanese traditional physical movement as
Soujiku (= biaxiality. Dance using 2 centers in body.) and other systems.
He seeked for Japanese original movement and found the same style
in island people of Pacific Rim countries.
He kept researching for the physical characteristics in maritime
people and organized the consiousness and skills all together.


HOME PAGE of JUN →http://jun240.atpk.jp/





<「 竝 竝 nami nami 」>解 説

瀧原宮」と「瀧原竝宮
両別宮ともに天照大御神御魂(あまてらすおおみかみのみたま)。
瀧原宮はその和御魂(にぎみたま)、瀧原竝宮は荒御魂(あらみたま)が祀られるとされる。
荒ぶる魂の「荒魂」と優しい魂の「和魂」がそれぞれ祀られてるとか。
「荒魂」天変地異とかで人の心を荒立たりする神様の祟りが表れだとか。
雨や太陽の恵みとかの神のご加護が「和魂」。
神の怒りを鎮め、荒魂を和魂に変えるためにお祀りしている。
傾舞にもこの神道の和御魂(にぎみたま)荒御魂(あらみたま)的な考え方がある

和御魂(にぎみたま)は「月のたま」
荒御魂(あらみたま)は「日のたま」

竝はその二つが補い合う性質があることを示す。

荒を和するのが、和の力だが、
和を行うのは荒の力が必要であり…

和を荒するのが、荒の力だが、
荒を行うのは和の力が必要だという…

それぞれは右巻き左巻きの渦で象徴され、
右巻きは裏から見ると左巻きであるというように
実は同じ性質のものである。

日本で和は月にあたり水を表し、右の性質
荒は日にあたり火を表し、左の本質…

実はインドでは逆…
僕はこの謎に長い間、取り組んでいたが、

天地を仰ぎみて自然と繋がる日本人と
自己の内を見て瞑想するヨガの違いであった。
この極意に僕は、「竝竝(naminami)」と名付けた。



地球交響曲GAIA SYMPHONY 第7番
ダンスパフォーマンス


こんどのガイアは関西から封切り…!
どこよりも早くガイアシンフォニーを見たいなら大阪へ!
クロージングに僕も踊らせてもらいます。
お相手は宮永照代さん、ひさしぶりの競演です!

監 督 龍村 仁

出 演
  ○アンドルー・ワイル (アリゾナ大学医学部教授、医学博士)
  ○高野孝子 (環境教育活動家、NPO法人エコプラス主宰)
  ○グレッグ・レモン (元「ツール・ド・フランス」チャンピオン)
  ○霊性の原風景

●オープニング
「Celebretion Oneness いのちの響宴」予告編

地球交響曲GAIA SYMPHONY 第7番上映

●クロージング
 ダンス  宮永照代 JUN

Time 13:00~15:30(開場12:30)

Advance 2000円  (1500円小学生〜高校生)
Door 2500円   ( 2000円小学生〜高校生)

Place 大淀コミュニティーセンターホール
        大阪市北区本庄東3−8−2

問い合わせ 090-8881-9824 たにおか
      0742-30-5755  たきた
      0742-94-3299 たきた
      soranoyakusoku@gmail.com