身体哲学ファイル LOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」杭意Kuii


ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ



With very simple dance composition, a logo given each time is to express my

passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called

Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only

chance that you can experience a pure Kabuku-mai.


シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です。


 


PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART Laboratoire)

地図  http://amanto.jp/groups/tengei/access/

…home page http://amanto.jp/index.php/groups/tengei/



Sound: Sadam Komukai 小向さだむ
Akira Shimizu 清水晶

Dance : 傾 舞(kabuku mai )  JUN
能面協力 mask of Nho :    林 桃春 Toushun Hayashi


OPEN  19:00
DOOR    19:30


FEE: 2500円
電話予約でワンドリンクサービス
Telephone being reserved serves the one drink.          
06-6371-5840



【 JUN 】

【傾 舞 kabuku mai】
傾舞とは「武+舞+奉+禅」
の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ
JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス
技術的には、日本人独自の身体操法に着目し
「双 軸」(2本のセンターを駆使して踊る)
など数多くの体系を持っている。
面白いことに、日本人独自の運動を探求するため
彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、
海洋民族の身体性を研究。
この思想と技術を纏め上げた。

身体哲学ファイル LOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」杭意Kuii


【AManTo&おかんの寺子屋共催】七夕特別企画"AManTo Jun傾舞"&"おとのわ"コラボライブ

ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ

With very simple dance composition, a logo given each time is to express my

passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called

Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only

chance that you can experience a pure Kabuku-mai.


シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です。


 


PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART Laboratoire)

地図  http://amanto.jp/groups/tengei/access/

…home page http://amanto.jp/index.php/groups/tengei/



Sound: Sadam

Dance : 傾 舞(kabuku mai )  JUN
能面協力 mask of Nho :    林 桃春 Toushun Hayashi


OPEN  19:00
DOOR    19:30


FEE: 2000円
電話予約でワンドリンクサービス
Telephone being reserved serves the one drink.          
06-6371-5840





【 JUN 】

【傾 舞 kabuku mai】
傾舞とは「武+舞+奉+禅」
の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ
JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス
技術的には、日本人独自の身体操法に着目し
「双 軸」(2本のセンターを駆使して踊る)
など数多くの体系を持っている。
面白いことに、日本人独自の運動を探求するため
彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、
海洋民族の身体性を研究。
この思想と技術を纏め上げた。

身体哲学ファイル LOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」七夕tanabata


【AManTo&おかんの寺子屋共催】七夕特別企画"AManTo Jun傾舞"&"おとのわ"コラボライブ

ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ

With very simple dance composition, a logo given each time is to express my

passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called

Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only

chance that you can experience a pure Kabuku-mai.


シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です。


   
七夕特別企画として
"AManTo JUNさん傾舞"&"おとのわ"のコラボライブ

AManTo JUNさん創作舞踏『傾舞』と、
大宇宙の音色クリスタルボウルの音霊
そして、祝詞の言霊のスペシャルコラボ

七夕のこの日、ここでしか開催できない饗宴
舞&音霊&言霊の一期一会
その場をあなたと一緒に…

大阪 中崎町 AManTo天然芸術研究所
にて開催です!







PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART Laboratoire)

地図  http://amanto.jp/groups/tengei/access/

…home page http://amanto.jp/index.php/groups/tengei/



Sound: おとのわ Otonowa ( With the spirit of a blessing & Crystal Bowl )

Dance : 傾 舞(kabuku mai )  JUN
能面協力 mask of Nho :    林 桃春 Toushun Hayashi


OPEN  19:00
DOOR    19:30


FEE: 2000円
電話予約でワンドリンクサービス
Telephone being reserved serves the one drink.          
06-6371-5840




【 おとのわ 】

祝詞による言霊(ことたま)と、
クリスタルボウルとオリンの音霊(おとたま)
それが融合された、音の環(おとのわ)
音の環(おとのわ)は、次元を超えて
根元の記憶が蘇ってくるかのような時間
 
聴く人の心を自然界、それぞれの聖地へと誘う
一音一音に宿るスピリットと、
推奨や鉱物から広がる波紋音に共鳴したとき
森羅万象とつながっている自分を感じ
静かな安らぎに包まれる刻となります

【 JUN 】

【傾 舞 kabuku mai】
傾舞とは「武+舞+奉+禅」
の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ
JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス
技術的には、日本人独自の身体操法に着目し
「双 軸」(2本のセンターを駆使して踊る)
など数多くの体系を持っている。
面白いことに、日本人独自の運動を探求するため
彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、
海洋民族の身体性を研究。
この思想と技術を纏め上げた。


<コラボライブに参加されるあなたへ…>
「武+舞+奉+禅」を融合させた傾舞は
表現するなら『形霊(かたたま)』のごとく

音の環(おとのわ)は、
『言霊(ことたま)』『音霊(おとたま)』の融合
 
全てを融合した時に生まれる
その場のエネルギーの創造を
ぜひ、一緒に見守ってください!
 
あなたも、その場を創るエネルギーで
主体的に、共に、創造を生み出しましょう!

ジャイビーム!! ~インド一億人仏教徒のトップに立つ男・佐々井秀嶺 師 来日記念講演会 IN 大阪 中崎町~

 ジャイビーム!! ~インド一億人仏教徒のトップに立つ男・佐々井秀嶺 師 来日記念講演会 IN 大阪 中崎町

 

f:id:dancingjun:20210518010054j:plain

すべての魂へ捧げる!
インド カースト差別に立ち向かい歩み続ける日本人僧侶の生き方!

ジャイビーム!!
~インド一億人仏教徒のトップに立つ男・佐々井秀嶺 師 来日記念講演会 IN 大阪 中崎町

 対談あり 佐々井秀嶺(インド仏教最高指導者)
      JUN Amanto(天人天然芸術研究所代表)


開催日時
2018年6月21日(木)
開場18時半~
開演19時~ 
(開演前の 17時~ 約1時間の特別無料映像上映「佐々井秀嶺活動記録~男一代大菩薩道~」あり)

どんな宗教の方も気兼ねなくお越しください。

・ご挨拶&ご紹介
・「パンチャ・シーラ 三帰五戒文」(インド仏教のお経)
佐々井秀嶺 講演会「魂で動け!実践仏教でヒラク世界平和の道」
・対談 テーマ「日本人・使命・未来」
    佐々井秀嶺(インド仏教最高指導者)&
    JUN Amanto(AManTOグループ代表)
・参加者全員で「ジャイビーム」三唱
・写真撮影、書籍物販、サイン会

【開演前・特別上映会】
17時~映像上映会(約1時間 無料)
「佐々井上人ドキュメンタリー~男一代菩薩道~」

場所
中崎町ホール http://www.nakazakichohall.com/
大阪市北区中崎西1丁目6番8号
(駐車場はお近くのパーキングをご利用下さい)
電話:06-6375-2100

参加費
2500円(1ドリンク付)予約優先入場制

ご予約・お問い合わせ連絡先
「お名前」「人数」「電話番号」を以下へお送り下さい。
070-5661-0186(たけもと)
yasvamosjuntos@yahoo.co.jp
竹本 泰広 (Yasuhiro Takemoto)へのメッセージでも予約受付ます。

※こちらの参加ボタンのみではご予約完了となりませんが励ましにはなります

英語のページもあります
https://www.facebook.com/events/2106945899520887/

主催:天人天然芸術研究所 http://amanto.jp/tengei/
奇跡的に戦争で焼け残った長屋街・大阪中崎町の築140年の空家再生から始まったコミュニティ「天人AManTOグループ」で、地球のためのアート、「天然芸術」をコンセプトに、地域活性化、災害支援、MIXカルチャー発信などを企画立案する

協力:南天会 https://www.nantenkai.org/
南天会は宗派を超え、全世界の生きとし生けるものの心は皆通じる!という合言葉の元、菩薩道をひた走る佐々井上人とインド仏教徒をみんなで応援する会です。会員・も随時募集中です。

佐々井秀嶺プロフィール
1935年岡山県生まれ。
9歳で終戦を迎え、幼少期から強い正義感と色情因縁の間で苦しみ3回の自殺未遂を経て、25歳で高尾山薬王院にて出家。
仏道の傍ら、薬草販売、浪曲師、易者などの職を経験後、29歳で仏教国タイへ留学修行、そのまま帰国せずインドへ渡る。
33歳の時、インド・ラージキルで大乗仏教の開祖・龍樹(りゅうじゅ)が突如眼前に現れ「南天龍宮城へ行け」と導きのお告げを聞く。
「龍宮」の意味を持つインド中央部「ナグプール」へ移り、インド独立後に仏教を再興させた「B.Rアンベードカル博士」ゆかりの地だと知り運命を感じる。
ナグプールを中心にインド全土で、カースト制の差別に苦しむ「不可触民」と呼ばれる人たちの尊厳を取り戻し解放させるため、仏教への改宗、虐げられた人々の生活向上に繋がる様々な活動を全身全霊で行う。
53歳で不法滞在により逮捕され、国外追放されそうになるが、インド市民の自主的な行動で1か月の間に60万人の署名が集まり、異例のインド国籍を取得、当時のラジーヴ・ガンディー首相よりインド名「アーリア・ナーガルジュナ(龍樹)」を与えられる。
日本出身ながらインドの政府要職に選出され、世界遺産クラスの仏教遺跡の発掘や、多数の施設建立など行動と信頼を重ねながら人々の生活に寄り添い、インド人からは「バンテージ」の愛称で親しまれている。
ガンジーに並ぶ偉人アンベードカル博士の仏教復興運動の継承者とも呼ばれ、1億人以上と言われるインド仏教徒の最高指導者として人々を導きながら、82歳となった現在も日夜魂の救済に奔走している。

ジャイビームとは…
インド仏教徒の挨拶の言葉。宗教を超えた人間の平等の実現のために興ったインド仏教復興運動の父ビーム・ラーオ・アンベードカル氏を称える意味に由来する。

【6/23京都で講演会】
https://www.facebook.com/sasaisiryoushitu/posts/1946500415420489

【全国各地のスケジュール】
https://www.nantenkai.org/2018/05/19/%E6%9D%A5%E6%97%A5%E4%B8%AD%E3%81%AB%E9%96%8B%E5%82%AC%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%AE%E8%AC%9B%E6%BC%94%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/

【広島・尾道市】終了しました!
「ジャイビーム!!~インド一億人仏教徒のトップに立つ男・佐々井秀嶺 師 来日記念講演会 IN 広島尾道市・浄泉寺」
https://www.facebook.com/events/1847412108613448/

写真撮影:山本宗補

身体哲学ファイル LOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」無有風 Muufu



ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ

シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です






With very simple dance composition, a logo given each time is to express my

passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called

Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only

chance that you can experience a pure Kabuku-mai.



PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART Laboratoire)

地図  http://amanto.jp/groups/tengei/access/

…home page http://amanto.jp/index.php/groups/tengei/



Sound: 天音舎 Tenonsha Rie & Yukari

風. 水: 吉田惺庵 Aeian Yoshida
Dance : 傾 舞(kabuku mai )  JUN
能面協力 mask of Nho :    林 桃春 Toushun Hayashi


OPEN  19:00
DOOR    19:30


FEE: 2000円
電話予約でワンドリンクサービス
Telephone being reserved serves the one drink.          
06-6371-5840







【 JUN 】

【傾 舞 kabuku mai】
傾舞とは「武+舞+奉+禅」
の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ
JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス
技術的には、日本人独自の身体操法に着目し
「双 軸」(2本のセンターを駆使して踊る)
など数多くの体系を持っている。
面白いことに、日本人独自の運動を探求するため
彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、
海洋民族の身体性を研究。
この思想と技術を纏め上げた。

身体哲学ファイルLOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」狭山Sayaman

身体哲学ファイルLOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」狭山Sayaman 」


ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ





シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です







With very simple dance composition, a logo given each time is to express my

passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called

Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only




sound Hou


Mask of Noh 能面協力 / 林桃春 Hayashi Toushun


DANCE/ 傾 舞(kabuku mai )  JUN


PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART LAVOLATRY)

…地図  http://amanto.jp/groups/tengei/access/

…home page http://amanto.jp/index.php/groups/tengei/

Door Open: 19:00

Start: 19:30


FEE: 2000円


電話予約でワンドリンクサービス

06-6371-5840 

Telephone being reserved serves the one drink.          

06-6371-5840



 


【傾 舞 kabuku mai】とは

傾舞とは「武+舞+奉+禅」の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ

JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス

技術的には、日本人独自の身体操法に着目し「双 軸」(2本のセンターを

駆使して踊る)など数多くの体系を持っている。

面白いことに、日本人独自の運動を探求するため

彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、海洋民族の身体性を研究。

この思想と技術を纏め上げた。

Kabuku mai is a contemporary dance based on Jun's original philosophy

which can be expressed by four Japanese characters, BU (martial art), MAI (dance),

HOU (dedication to god) and ZEN (the way of meditation in Buddhism).

Technically speaking, he focused on Japanese traditional physical movement as

Soujiku 😊 biaxiality. Dance using 2 centers in body.) and other systems.

He seeked for Japanese original movement and found the same style

in island people of Pacific Rim countries.

He kept researching for the physical characteristics in maritime

people and organized the consiousness and skills all together.


HOME PAGE of JUN →http://amanto.jp/jun

身体哲学ファイルLOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」鬼福Kihuku 」

身体哲学ファイルLOGOシリーズ「傾舞(kabukumai)」鬼福Kihuku 」


ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ





シンプルな構成、毎回与えられるロゴは、

僕のパフォーマンスに対する情熱と極意を一つ一つ形にしたものです。

今、傾舞(KABUKU-MAI)唯一の定期公演、

純粋な傾舞(KABUKU-MAI)が体験できる唯一の機会です







With very simple dance composition, a logo given each time is to express my

passion against my performance and to show the secret of my dance, which is called

Kabuku-mai.

This is an only regularly-scheduled Kabuku-mai's performance and an only


「鬼福」鬼と福が出逢う、夜明け前

古き祖霊であり、神であった、鬼。民俗学的な行事や風俗でも、そのプリミティブな痕跡は今も色濃く残されています。春を迎える節目に出現する、妙なる異界。感応し合う即興の舞と音によって、鬼と福が出逢う時空へと向かいます。

 鬼は福
 福は鬼

 鬼と福が出逢う、夜明け前
 春に向けて


MANANA(マナナ)

2012年、パーカッションの山浦庸平と笛やハルモニウムの近藤夏織子で結成。躍動感ある、うねるような独自のパーカッションと、中世ルネサンス期以前の音楽からインスパイアされる古楽的な旋律で、古代の響き、プリミティブで神秘的な音世界を広げる。在野の民俗学研究家である近藤夏織子が紡ぐ言葉によっても、異界の旅へと誘う。様々なイベントや奉納演奏に参加し、舞や朗読、演劇などの他ジャンルのアーティストとのコラボを行っている。2016年の夏至の日にファーストアルバム「HOKUREA」を発表する。


Mask of Noh 能面協力 / 林桃春 Hayashi Toushun


DANCE/ 傾 舞(kabuku mai )  JUN


PLACE:AManTo天然芸術研究所 (AManTo EART LAVOLATRY)

…地図  http://amanto.jp/groups/tengei/access/

…home page http://amanto.jp/index.php/groups/tengei/

Door Open: 19:00

Start: 19:30


FEE: 2000円


電話予約でワンドリンクサービス

06-6371-5840 

Telephone being reserved serves the one drink.          

06-6371-5840



 


【傾 舞 kabuku mai】とは

傾舞とは「武+舞+奉+禅」の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ

JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス

技術的には、日本人独自の身体操法に着目し「双 軸」(2本のセンターを

駆使して踊る)など数多くの体系を持っている。

面白いことに、日本人独自の運動を探求するため

彼は環太平洋の島人達に共通の動きを見出し、海洋民族の身体性を研究。

この思想と技術を纏め上げた。

Kabuku mai is a contemporary dance based on Jun's original philosophy

which can be expressed by four Japanese characters, BU (martial art), MAI (dance),

HOU (dedication to god) and ZEN (the way of meditation in Buddhism).

Technically speaking, he focused on Japanese traditional physical movement as

Soujiku 😊 biaxiality. Dance using 2 centers in body.) and other systems.

He seeked for Japanese original movement and found the same style

in island people of Pacific Rim countries.

He kept researching for the physical characteristics in maritime

people and organized the consiousness and skills all together.


HOME PAGE of JUN →http://amanto.jp/jun