身体哲学ファイルLOGOシリーズ 傾舞(kabukumai)「音舞書onmaisho

クービック予約システムから予約する

ダンサーJUNの傾舞(kabuku mai)への想い⇒コチラ

疑問も無くただ毎日を生きている
周りを気にしながら
嫌な事があっても「しかたない」と
しかしふと一人になった時、頭によぎる声
『何のために生きているのか?』
そして思う「自分を生きているのか?」
うなだれ、葛藤が頭を混乱させる
“もう嫌だ!”
壁を壊すのは今
自分の力を取り戻し
後悔の無い人生を生きるために
私は変わる!



大地を奏でるデュオKURI(音)
独自の哲学から生み出した傾舞(かぶくまい)の創始者JUN(舞)
生きる力を蘇らせた車イスの書家 伊藤進(書)

音楽と舞踏と書の3組の織りなす世界があなたを“自分”の世界へ連れ戻す。

音楽と舞踏と書のパフォーマンス集団“音(ON)・舞(MAI)・書(SYO)”

その場の空氣と共に即興で生み出される舞台。
あなたは自分を感じる。


3月7日(土)
19時開場 19時30分開演
入場料◆2000円
場所◆天然芸術研究所
大阪市北区中崎西1-1-18
(地下鉄谷町線中崎町」4番出口を出て角を右
徒歩30秒、ツタの絡まった古い木造倉庫一階)

お申し込み・お問い合わせ 
06-6940-7221
Facebookでも


今年12月 パリ(フランス)・ケルン(ドイツ)で公演決定!
是非!日本での公演お見逃しなく!


音(ON-music)-----------
アジア&ケルト系音楽ユニット KURI(Katsu&Miho)

アイルランドギリシャ、アジアなどの民族楽器を自由に操る地球人の音楽家八ヶ岳南麓、斑山の森にある手作りの家、スタジオKURIを拠点に国内外に音の風を届ける。
アイルランド、アジア、東欧、沖縄まで世界中の音楽のエッセンスを取り入れ
日本人の感性で昇華させたワールドミュージック

多くの旅や日々の暮らしから生まれた楽曲は大地のつながりや、
ケルト、縄文、アジアなどをイメージさせ、時空、国境を越えていく。


www.facebook.com/studiokuri
www.studiokuri.com



舞(MAI-dance)
JUN AManTo
幼少より武道武術をたしなみ
スタントマンから大道芸人を経てパフォーマー
世界を旅するうちに日本人独自の運動特質と
環太平洋の古い部族の動きを各地の格闘技、伝統舞踊学び、研究し
その共通点を編集、独自の哲学をもとに傾舞(かぶくまい)を創始する。

書(SYO-calligraphy)
伊藤進

小、中、高とスポーツに明け暮れる。
1986年、体育専門学校の授業時に首の骨を折り
以後車イス生活。

自分の姿を受け入れられず10年近く引きこもり生活。
闇の10年間を過ごした後
書との、人との不思議な出会いにより書での表現者となる。

自分と向き合って出てきた文字、言葉を書き発表している。